Python で 豪ドル/円チャ-ト を探求

豪ドル/円 CSV ダウンロ-ド,グラフ化合体ファイル確認

ここまでで、
豪ドル/円 CSV ダウンロ-ド,グラフ化合体ファイルの作成が完了しました。
引き続き、この合体ファイルの確認をします。
豪ドル/円 CSV ダウンロ-ド,グラフ化合体ファイル
sc_sele_mane_poly.py
の動作確認をしていきます。
このファイルを動作させるには Selenium が動作するように、Ubuntu に必要パッケ-ジ
Selenium, ChromeDriver, chromium-browser
をインスト-ルしてください。
まだの方はPython Selenium Web 自動操作概要 を読んで、Ubuntu に必要パッケ-ジをインスト-ルしてください。
後半部分を動作させるには
pandas, pyplot(matplotlib), Numpy, mplfinance
の各パッケ-ジも必要です。
まだの方は豪ドル/円 CSV ダウンロ-ドデ-タ グラフ化 を読んで、Ubuntu に必要パッケ-ジをインスト-ルしてください。
インスト-ル済みの方はこれはパスします。
Ubuntu ディスクトップにある □>_ アイコンから端末画面を開き、
yamada@ubuntu-20:~$ mkdir public_html/manep-img
として新規ディレクトリを作成しておきます。
/home/yamada/public_html/manep-img
が作成できました。
作成済みの方はこれはパスします。
また
/home/yamada/public_html/manep
のフォルダとその中に
mane_chart_go.csv
ファイルが必要です。
この辺のところは 豪ドル/円 CSV 改造ファイルまとめ を読んでください。
次に、sc_sele_mane_poly.py を実行します。
$ python3 public_html/sc_sele_mane_poly.py
として確認します。
4分程度時間はかかりますが、途中経過は何も表示されません。
実行が完了したら
yamada@ubuntu-20:~$ ls -l public_html/manep-img
で作成した mane_chart_go.csv, mane_chart_go.png ファイルが存在することを日時も含め確認します。
下記の様な画像ができていれば OK です。

  • 豪ドル/円 予測
  • 豪ドル/円 CSV ダウンロ-ド,グラフ化合体ファイル定時自動実行

    sc_sele_mane_poly.py を定時自動実行します。
    豪ドル/円の日足デ-タは例えば、
    2021/4/5(月)のデ-タは4/ 6(火) AM 7:00 までに確定
    2021/4/9(金)のデ-タは4/10(土) AM 7:00 までに確定
    そして土日には新規追加デ-タはありません。
    よって、火~土の午前 7:00 にデ-タを取得すればよいことになります。
    Selenium ファイル定時自動実行については Selenium Google 検索ファイル定時自動実行 で説明しました。
    参考にしてください。
    おさらいします。
    sc_sele_mane_poly.py をスケジューリングして自動実行してみましょう。
    端末画面から
    yamada@ubuntu-20:~$ crontab -e
    として、指定した時間にを実行します。
    書式は

       .---------分(0-59)
       | .-------時(0-23)
       | | .-----日(1-31)
       | | | .---月(1-12)
       | | | | .-曜日(0-6)(日=0)
       | | | | |
       * * * * * 起動ファイル 動作ファイル
    

    です。
    火~土の午前 7:00 に
    python3 で /public_html/sc_sele_mane_poly.py
    を実行します。

      0 7 * * 2-6 /usr/bin/python3 /home/yamada/public_html/sc_sele_mane_poly.py
    

    となります。
    ファイルの場所指定は絶対パスで表示します。
    端末画面から yamada@ubuntu-20:~$ crontab -e で crontab -e を実行すると
    一番最初はどんなエディタで開くか聞かれます。
    デフォルトでは nano で開かれ
    /tmp/crontab.e8OTCl/crontab
    ファイルが開いて(これは例です)
    コメントのみのファイルが展開されますので、 下記のように追記編集します。

      ・・・・
      # For example, you can run a backup of all your user accounts
      # at 5 a.m every week with:
      # 0 5 * * 1 tar -zcf /var/backups/home.tgz /home/
      # 
      0 7 * * 2-6 /usr/bin/python3 /home/yamada/public_html/sc_sele_mane_poly.py
      # For more information see the manual pages of crontab(5) and cron(8)
      ・・・・
    

    赤字部分を追加し、編集が終わったら
    Ctrl + o
    Enter
    Ctrl + x
    で終了します。
    yamada@ubuntu-20:~$ sudo cat /var/spool/cron/crontabs/yamada
    でファイル内容を確認します。
    /tmp/crontab.e8OTCl/crontab
    を編集したはずでしたが、
    /var/spool/cron/crontabs/yamada
    に保存されています。
    不思議ですが仕方ありません。

    これでスケジューリングは完了です。
    指定時刻になれば、ヘッドレスモードが有効になっているので何事もなく
    python3 で sc_sele_mane_poly.py
    が立ち上がり
    /home/yamada/public_html/manep-img
    のなかに自動作成した
    mane_chart_go.csv, mane_chart_go.png
    の2つのファイルが保存されます。

    ここまでで、豪ドル/円 CSV ダウンロ-ド,グラフ化合体ファイルの動作確認 を行なうことができました。
    引き続き、このファイルを さくら VPS に入れたいと思います。


  • 豪ドル/円 CSV ダウンロ-ド,グラフ化合体ファイルをさくら VPS で動かす に進む
  • 豪ドル/円 CSV ダウンロ-ド,グラフ化合体ファイル に戻る
  • 豪ドル/円 チャ-ト 予測表示 に戻る
  • 豪ドル/円 CSV ダウンロ-ドデ-タ グラフ化ファイルまとめ に戻る
  • ロ-ソク足本体の表示 に戻る
  • 予測日/予測値の一覧表を作成 に戻る
  • 予測最終日取得 に戻る
  • Numpy polyfit 関数で豪ドル/円を予測 に戻る
  • 豪ドル/円 CSV ダウンロ-ドデ-タ グラフ化 に戻る
  • 豪ドル/円 CSV 改造ファイルまとめ に戻る
  • Python 豪ドル/円チャ-ト 概要 に戻る
  • 70VPS に戻る